健全雑記

ツイッターでつぶやききれない長文を吐き出すところ

6/17〜6/18 骨単

 

どうもどうも。朝イチから破けたズボンで仕事を始めた昨今、

みなさまどうお過ごしでしょうか。あいおーです。

 

か~ら~の~

  

なんだこのズボン欠陥品かよ(半ギレ) 

でもまあチャック壊れてるならしょうがないよねみりあちゃん(ボロン)

 

……おっと失礼しました。

 

さて、当ブログは知的だと評判ですが、今回はそんな私にふさわしく、

最近読んでいる本の話をしようと思います。

 

おいそこ恥的とか言うな

 

気をとり直して1冊目

f:id:ioij:20190618193629j:plain

 

「トマト缶の黒い真実」 ジャン=バティスト・マレ

 

スーパーに行くと、トマトペースト缶が安く売ってますね。

生産国見ると、イタリアとかあって「へえ〜さすがにトマトの国は生産量多いんやなあ」

とか思うけど、実は中身は中国産で、パッケージだけ他の国でやってるんですよというお話。

魚の水揚げ表示みたいだなオイ

 

作者は、前にAmazonの倉庫に潜入して、過酷な労働状況を告発した人。

当時けっこう話題になったんで、記憶にある人も多いかもね。

 

今回はトマト缶の中身に興味を持ったらしく、世界中を飛び回り、

工場を見学しながらこっそり抜け出して、見ちゃいけないものとかまで見てる。

…凄い漢だ。

 

特に、古くなって酸化してしまい、真っ黒になってしまったトマトペースト(通称ブラック・インク)の話はインパクト抜群。

それが添加物盛りだくさんで再利用され、アフリカの市場を席巻してる話とか「うわあ…」となること間違いなし。

 

この本読むと、ちょっとトマト缶買うのを躊躇しちゃいますね(ミートソーススパゲッティを食べながら)

 

2冊目と3冊目

f:id:ioij:20190618194651j:plain

 

骨単のCDと筋肉の本(飽きて紹介が投げやりになるやつ)

 

ほら、身体動かすときとか、身体痛いときに、

「具体的にどこが痛いのか?そもそも身体の部位はどう接続されてるのか?」

って気になるじゃないですか(同意を求める目)

 

そんなわけで欲しくなったんでポチってしまった。

骨単ってのは、カイロプラクティックの先生に、「骨単って本がいいよ」と聞いたんで、前からずっと気になってた本。

 

でもこれDVD版で、本じゃなくて身体図の描いてあるポスターとDVDしか入ってない。

んで、DVD起動すると、身体の各部位を見れて、クリックするとグリグリ動かせる…んだけど

f:id:ioij:20190618195243j:plain

f:id:ioij:20190618195254j:plain

 

3分で”真理”に到達してしまった…

既に骨格標本持ってるから、別にいらなかったですね…もどして

 

各部位の詳細な名称が知りたいじゃなくて、

「動かすとここの可動域はどうなのか」とかが知りたいわけだしなー

 

その点、もうひとつの筋肉の本はよかったですね

f:id:ioij:20190618200203j:plain

 

各部の接続がよくわかるし、いろんなポーズ、角度で描いてあるんで

実際に身体動かすときに見ながらイメージするとよさそう。

合間合間に読んでいこうと思います。

 

ウフフ…これでみりあちゃんを”中身”から理解できるぞ…